2022.
03.
16
2021.
09.
20
2021.
09.
13
コロナ禍の影響大きく
必要な事を最低限やるのみの日々が続き
気分晴れない状態です
昨年から始めた
飯野見てこマルシェが1年になります
それも9月は中止としました
定着してきましたが
これからという時に
残念です
10月は開催予定です
とはいえ密かに
新展開の準備を行っていました
それが、何とかめどが立ちました
この冬にスタートします
何かは、もう少し後から、おいおいお伝えします
少しご期待ください!
必要な事を最低限やるのみの日々が続き
気分晴れない状態です
昨年から始めた
飯野見てこマルシェが1年になります
それも9月は中止としました
定着してきましたが
これからという時に
残念です
10月は開催予定です
とはいえ密かに
新展開の準備を行っていました
それが、何とかめどが立ちました
この冬にスタートします
何かは、もう少し後から、おいおいお伝えします
少しご期待ください!
2021.
06.
21
2021.
01.
06
ふとした思いつきからピザを焼こうと
窯を作り始めました
当然知識もなく
でも今は良いですね
一度YouTubeで動画見ると
関連で
どんどん出て来ます
助かります
で、何がわかったか?
高温で短時間で焼かなければ
カリッとモチッとしない
400℃程度は必要です
そうなればそこそこいけるピザが焼けます
生地も動画でなんとかなりますが
私は、料理人から基本を聞きました
結局、窯の出来は90%
やはりドームが一番のようです
少し先の目標にしときます
お披露目も少し先に!
窯を作り始めました
当然知識もなく
でも今は良いですね
一度YouTubeで動画見ると
関連で
どんどん出て来ます
助かります
で、何がわかったか?
高温で短時間で焼かなければ
カリッとモチッとしない
400℃程度は必要です
そうなればそこそこいけるピザが焼けます
生地も動画でなんとかなりますが
私は、料理人から基本を聞きました
結局、窯の出来は90%
やはりドームが一番のようです
少し先の目標にしときます
お披露目も少し先に!